久しぶりに闘病blogを再開してみます(放射線治療の話NO.0)
手術前後辺りまでのことは当時の日記を元に一年後にリライトして投稿していたのだけど、放射線治療と投薬治療のことはなかなか書けないでいました。
放射線治療中のことは本当につい最近になってやっと普通に話せる様になった感じで、去年の段階では思い出すと辛過ぎて書きたく無かったというのがありました。(人に話す時も思い出したら辛過ぎてちょっと普通には話せなかった)
もう今なら書けるんだけどなぁ…って思っていた頃は(去年の冬頃)ちょうど色んな媒体さんでも掲載頂いたりしていた後でHPの閲覧数がどんどん伸びている時期で、たくさんの人が見ていると思ったらなんとなく書くことを躊躇してしまいました。(放射線治療の話はやっぱりどうしても暗くなりがちなので、初見で来られた方が「暗っ!!」って思うと微妙だなぁ…っていう思いもあり…)
HPはownd mediaだ!なんてそれっぽいコトを自分に言い聞かせている割には、たくさんの人が見てると思うと(平均滞在時間も長いので皆さんblogを読んでくださってるんだと思います)闘病blogの更新を躊躇ってしまう中途半端でどっちつかずな自分がいました。
でも、病気のことはやはり書いておきたい。そう思っています。
特に隠しているわけでもないし、かと言って手術をした当時は大々的にSNSで報告したりもしなかったから、ずいぶん経ってから「知らなくてビックリした。」という連絡をたくさんの方から頂いたりしました。
何故、今また書き始めるのかというと、ずっと放射線治療のことは書かなきゃ。って思っていたからです。
今なら辛くならずに書けるし、そして何より最近HPの更新がおざなりになっていたため、昨年12月上旬頃までにグングン増えていた閲覧数は2月頃に久しぶりにアナリティクスを見たら激減して桁が変わっていたのです😅
そして、コレは今がチャンスかも…と思ってしまったわけです。
過去もあんまり人が見てない時にシレッと闘病blogをUPしていました。
この減りに減っている閲覧状況の今ならば、ちょっと暗めな放射線治療中の話も書いても大丈夫かも…
そう思って書くことにしました。
一昨年の日記を読み返しながら、昨年の自分、今年の自分、これからの自分、何回かに分けて書こうと思います。
実際には2018年の4月下旬くらいから25日間(毎日)の放射線治療を受けました。
次のblogで具体的な状態を記していこうと思います。
明日は定期検査の結果を聞きに行く日です。